50記事投稿目標ブログ

50個の記事を投稿する事を目標にブログを開設しました。

3 買い物

 買い物は自分との対話です。商品を見ながら買っちゃう?いらない?を繰り返している。ネットでは実際にポチるとき、お店ではものを手に取ると自分との問答が始まってしまいます。欲しい?必要?似たものある?代用できる?食べ切れる?管理できる?冷蔵庫にはいる?お値段は?色は?形は?メーカーは?などなど…当然選ぶのに時間がかかります。新規のものを買うときは本当に疲れる。

 買う機会の多いものは大丈夫です。でもめんつゆとかポン酢とか種類多すぎで消費者を困惑させてる自覚あるのか?醤油もいっぱいあるし便利通り越してむかつきます。選ぶ楽しみより選択するパワーの方が上回ってるんですけど~。商品量の困惑に負けないために、自衛措置があります!めんつゆは昆布だしでも、かつおだしでも、あごだしでも、そこはなんでもいいですがサイズは一番大きいのはいやだ。マヨネーズはピュアセレクト一択です。ソースはお好みソース一択。ドレッシングは容器がビンのものは嫌だ。青じそもいやだ。油はサイズが一番小さいものがよい。みそはだし入りの小さいもの。ケチャップはぎりぎりまで買わない。お酢はかんたん酢かやさしいお酢です。インスタント麺はカップヌードルのシーフード・カレー味です。ひとり暮らしの中で淘汰選択されたものたちなのです。あたらめて考えてみるとこれ以外を買ってきたよーと与えられたらムッとしてしまう自信がある。『ちがう!これはおいしくない!』ここで止まらない、『なんでいらないもの押し付けてくるの?ゴミだ・・・』とまで考えてしまう。自分の悪い所だなーと思うけど、一体何が悪いのかは分からないです。だってマヨネーズはピュアセレクトが一番おいしい、でっかいめんつゆなんて使いずらい、リンゴ酢とか酸っぱくて使いものにならない、ビンは資源ごみで出さないといけない。でしょー(うーん)。

 

 あまり買う機会のないものは、困惑が強い、問答困惑プレッシャー…。服は、インスタやネットで見るときには「買うぞ買うぞ」と強気でいられるのに実際にみると「…oh(選択肢の海に溺れる)」です。ZOZOとか、似た商品を出してくれるの怖いです。ZOZOで買い物実行まで辿り着いたためしがありません。実際の店舗でも誰かと買い物に行くと、買えばーかわいーとか言われちゃって「…oh(黙ってくれ。服は買って終わりじゃないんだ。その服を何回も着るには、手持ちのものといい感じにマッチしないといけないし、遊びに着るだけはなくお仕事で着れるとなおグッドである。そういうところまで考えて服は買いたいの!)」です。だから、ショッピングモールや百貨店で友達と買い物して買う事はほぼほぼありません。無理に買ったとしてもビミョーな失敗買い物です。他の人はこんなことでイライラしたり、一緒に買い物する人にキレたりしないでいられるのか?他人って精神が成熟してる。

 

 買い物の楽しみ、喜びを早く学びたい。身に着けたい。12月5日の春日のトークのように、買い物での興奮を感じたいです。買い物に対する疑問があるから、春日の話が胸に響いたんだね。いっぱい衝動買いしたりすれば買い物の嫌悪感をハッピーが上回るか!?

 

おしまい